2022年06月13日

仁井田神社(本山町上関)

久しぶりに神社シリーズ。
隣町ですが。
仁井田神社という名前は、大豊町にもあります。
やはり、お相撲で有名な、高知市の仁井田神社にあやかって、神社名をいただいているのでしょうか。

P1010131小.jpg

最初の鳥居の写真。
1990年ウクライナ製のレンズ。
逆光気味になるとフレアが出てしまいます。

P1010132小.jpg

狛犬の写真は、近接で、かなり綺麗に撮れました。
最短撮影距離0.24mのおかげです。

P1010139小.jpg

拝殿は珍しくガラス張りでした。
私が見た中では初めてかな。
千羽鶴などもきれいに飾ってあって、丁寧に信仰、管理されていることがしのばれました。
ウクライナレンズの柔らかい描写が生きた1枚です。

Panasonic GM-5
MC МИР-24Н 35mm/f2
posted by ケロトン at 21:32|   МИР-24Н 35mm | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする