2022年3月に撮った写真はこちら↓。
https://focus-on-today.seesaa.net/archives/202203-1.html
--------------------------------------------------------------
1枚目。
「春のそぞろ歩き」

https://focus-on-today.seesaa.net/article/486218741.html
PENTAX KP
Voigtlander Nokton 58mm/f1.4 SL ZK
たまたま散歩していた方を撮影。
桜の木の下の坂道をゆったり歩いておられて、見ていてなごやかな時間の流れを感じました。
フォクトレンダーのレンズは、何となく青っぽい色再現だと感じますが、曇りの日だったのでそれが功を奏し、クールな絵に撮れたと思います。
--------------------------------------------------------------
2枚目。
「夕方の犬、散歩待ち」

https://focus-on-today.seesaa.net/article/486056927.html
PENTAX KP
Tamron SP AF Di 90mm/f2.8 MACRO
夕日を浴びた犬。
これから散歩して帰るぞ!と、顔に書いてあります。
タムロンの90mmマクロ。
古めの設計のレンズですが、良い描写。
スナップも、ポートレートもマクロもいけて、私は好きなレンズです。
--------------------------------------------------------------
3枚目。
「干し大根」

https://focus-on-today.seesaa.net/article/485953262.html
Panasonic TX-2
いつものミュージックカフェの店頭に干されていた干し大根。
大根は冬に一気に穫れるので、食べきれないものは干して保存、使いたい時に水で戻して使います。
ある意味発酵食品なんでしょうか、干し大根を戻して食べると、生の大根にはないような旨みが出るような気がします。
食は文化ですねー。
コンパクトカメラのPanasonic TX-2。
望遠時の画質が微妙な時がありますが、広角時やズームマクロ時の画質は良いことが多いですね。
私が使っている個体は壊れかけなのですが、使えば綺麗に撮れるので、なかなか捨てられません。
まだまだ現役です。
--------------------------------------------------------------
ラベル:BEST3