2023年04月28日

柿の若葉

P1020728小.jpg

せっかくマクロレンズをつけているので、たまにはそれっぽい写真を一枚。

柿はテカテカの分厚い葉っぱなのに、落葉樹なんですよね。
毎年いちいち分厚い葉っぱをつくるの、非効率じゃないのかな。
でも、いっぱい甘い実をつけるところを見ると、逆に効率が良いのかな、おそらく。

むかしばなしにも良く出てくるし、人里の植物の代表格ですね。
あ、代表格は柿よりも桃か。古事記でも投げられたりしてるしね。

Panasonic GM-5
LUMIX-G MACRO 30mm/f2.8 Asph. MEGA O.I.S. (H-HS030)
ラベル: 若葉 樹木
posted by ケロトン at 02:40|   LUMIX-G 30mmMacro | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする