2022年03月10日

干し大根

PTX_1664小.jpg

作物はどうしても同じ時期に採れるから、一気に食べるには多すぎるし、何とか保存して少しずつ食べることはできないかと、昔の人は考えた。
雪の下に埋めたり、土に埋めたり、丸のまま干したり、切ってすぐ料理に使える形で干したり、あるいは漬物にしたり。
干してる間にうまく発酵してくれて、新鮮なものを食べるのとはまた別の味や香りや食感が生まれたりして、食はどんどん複雑になり、まさに文化となって現代まで伝わってきています。
このきつね色と干からび具合に、なんとも贅沢なイメージを感じるのは、私だけでしょうか。

Panasonic TX-2
posted by ケロトン at 21:44|   Panasonic TX-2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする