
観光地なので、休日とか、大杉のある八坂神社へは、そこそこの数のお客さんがお参りされています。
コロナで観光バスは激減していますが、個別のお客さんは少し戻ってきた感じ。
地元民としては、掃除したり草刈りしたり、しめ縄つくって掛け替えたりと、維持管理がわりと大変ですが、人が集まること自体は、ありがたいことだなーと思います。
お客さんは、大杉に、歴史的、文化的な価値を見いだしてくれているのでしょうか。
価値に関する難しい議論よりも、案外「ただ継続する」ということ自体が、大事なことなのかもしれません。
なかなかここまで継続することは、できないもんね。
Panasonic GM-5
Carl Zeiss Planar T* 35mm/f2 (Contax G)