2022年07月06日

県立美術館周辺の庭

IMGP4039小.jpg
何回も行っていると、概ね、写真を撮りたくなる場所が決まってきます。
やっぱり、人が設計した庭でしょうから、どうしても単調な風景になってしまうのでしょうか。
草刈りするのも大変ですから、歩ける道の周辺を、少しずつ刈っています。
でも、かえってそうする方が、いろんな生きものが暮らせる場となりそうです。

IMGP4044小.jpg
いつもの激写ポイント。池に映る美術館。
今回は、広角で撮影してみました。
台風雲が出ています。雲が回っている感じ。

IMGP4061小.jpg
クロネコが暇そうに待っています。
時々、餌をくれる人が来るのでしょうか。

IMGP4065小.jpg
こちらを用心しつつも、適度な距離を保っています。
野良猫というよりは、人と一緒に暮らしてる猫感があります。

IMGP4067小.jpg
アカテガニ?
海が比較的近い公園なので、公園を根城にしているのでしょうか。
爪が赤、顔が黄色で、なんとなくブロックを組み合わせてつくったフィギュアのように見えます。

PENTAX KP
HD DA Limited 20-40mm/f2.8-f4 ED DC WR
posted by ケロトン at 11:16|   HD DA 20-40mm Ltd | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする