2023年01月06日

山あいの夜明け

IMGP5834小.jpg

山あいでは、朝日が届く時間が少し遅くなることがあります。
遠くの山には朝日が差していても、写真の場所では、東側に山があるため、しばらく夜明け前状態です。

朝日の差し具合が地名になっている例も多いです。
「影(かげ)」とか「日浦(ひうら)」とか。
早明浦ダムの「早明浦(さめうら)」という地名は、伝説では、平家の残党を早明浦近辺で夜のうちにやっつけようとしていた源氏の大将が、夜が明けはじめたのを残念がって、「早や夜が明けたか」と言ったことに始まるそうです。
実際、早明浦ダムのあたりは、東側に吉野川が延びていて、山があまり無いので、夜明けは早いかもしれません。

PENTAX KP
HD-DA Macro Limited 35mm/f2.8
ラベル:朝日 夜明け
posted by ケロトン at 19:44|   HD DA Mac Ltd 35mm | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする