
パリオリンピックのフェンシング、連日の好成績おめでとうございます。
すごいですねー。
一昔前には想像もつかなかった、文字通りの快挙。
スバラシイ結果すぎて、枚挙に暇がありませんが、私的には、サーブル女子団体の銅メダルに一票です。
世界ランク1位で望んだ江村選手が、個人戦では振るわなかったものの、団体戦で銅メダルを獲り「順位以上の価値のあるすごく重たいメダル」だと語っていたのが印象的でした。
ロンドンでの男子フルーレ団体とか、冬の長野でのスキージャンプ団体とか、どんなにすごい選手でも、みんなの力を借りなければ発揮できなかったようなパフォーマンスって、あるんだと思います。
フェンシングは基本個人競技ですが、個人競技だからこそ、団体戦の持つ意外性、あるいは必然性を、面白いと思うのかもしれません。
オリンピックでの選手たちの活躍を見て、フェンシングというスポーツの裾野がもっともっと拡がることを祈っています。
Panasonic G9
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/f2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. (H-ES12060)