スマートフォン専用ページを表示
今日のピント合わせ(by ケロトン)
四国の山間部で兼業農家をやっている私(ケロトン)の、写真日記。
PENTAX KP(APS-C)、Panasonic G9とG100DとGM5(Micro Four Thirds)、NIKON Z5(Full Size)、その他コンパクトカメラなどを使っています。
「カテゴリー」のレンズごとに、写真を見ていただくと、わかりやすいと思います。
(Photos and Articles by Keroton)
プロフィール
名前:ケロトン
高知県山間部在住の兼業農家。
写真日記を書いています。
メール:taketsuru @ gb3.so-net.ne.jp
リンク集
今日のピント合わせ インスタ版
カテゴリ
★PKカメラ
(1)
★micro4/3カメラ
(1)
★NIKON-Zカメラ
(0)
★コンパクトカメラ
(2)
Panasonic TX-2
(128)
GRデジタル
(24)
FUJIFILM XF10
(37)
iPhone12-mini
(2)
●PK-PENTAX-AFレンズ
(5)
HD DA 15mm Ltd
(19)
smc-DA 21mm Ltd
(14)
smc-FA 31mm Ltd
(47)
smc-FA35mm AL
(26)
HD DA Mac Ltd 35mm
(34)
smc-FA 43mm Ltd
(24)
smc-DFA 50mm Macro
(13)
smc-FA 77mm Ltd
(31)
HD DA 20-40mm Ltd
(29)
smc-DA 18-135mm
(54)
HD DA 55-300 PLM
(25)
HD DA R.C. 1.4X
(21)
●PK-その他レンズ
(1)
OSAWA 28mm/f2.8
(4)
smc-M 50mm/f1.4
(10)
Nokton 58mm ZK
(15)
●TAMRONレンズ
(1)
SP MF 90mm (52B)
(5)
SP AF 90mm (272E)
(39)
SP AF 17-50 (A16P)
(6)
SP AF 28-75 (A09)
(3)
AF 28-300 (A061)
(7)
●micro4/3レンズ
(1)
LEICA DG 9mm/f1.7
(1)
LUMIX-G 14mm/f2.5
(30)
LEICA DG 15mm/f1.7
(24)
M.ZUIKO 17mm/f1.8
(35)
LUMIX-G 20mm/f1.7
(28)
LEICA DG 25mm/f1.4
(39)
LUMIX-G 30mmMacro
(40)
LUMIX-G 42.5mm/f1.7
(46)
LEICA DG 45mmMacro
(17)
M.ZUIKO 60mmMacro
(29)
LUMIX-G 12-32mm
(23)
LUMIX-G 12-60mm
(3)
LEICA DG 12-60mm
(48)
LUMIX-G 45-150mm
(1)
LUMIX-GX 45-175mm
(44)
LUMIX-G 100-300 II
(27)
●Y/CXレンズ
(1)
Distagon 25mm/f2.8
(4)
Distagon 35mm/f1.4
(2)
Distagon 35mm/f2.8
(1)
Planar 50mm/f1.4MMJ
(9)
Planar 85mm/f1.4MMJ
(2)
M-Planar 100mm AEJ
(4)
Vario-Sonnar35-70mm
(2)
●CX-Gレンズ
(1)
Biogon 21mm G
(1)
Biogon 28mm G
(3)
Planar 35mm G
(9)
Planar 45mm G
(9)
Sonnar 90mm G
(8)
●NIKON-Fレンズ
(1)
МИР-24Н 35mm
(3)
Ai Nikkor 35mm/f2
(2)
Ai Nikkor 50mm/f1.2
(1)
Planar 50mm/f1.4 ZF
(1)
●NIKON-Zレンズ
(0)
Z DX 16-50 VR
(8)
Z DX 50-250 VR
(23)
Z 40mm/f2
(10)
Z 24-200mm VR
(5)
●M42レンズ
(1)
FLEKTOGON 35/2.4
(3)
S TAKUMAR 50/1.4
(3)
smc TAKUMAR 55/1.8
(1)
●L39レンズ
(2)
S-SKOPAR 25mm/f4
(4)
ULTRON 28mm/f1.9
(5)
C-SKOPAR 35mm/f2.5
(4)
PENTAX-L 43mmSP
(8)
ЮПИТЕР-3 5cm/f1.5
(5)
ЮПИТЕР-8 50mm/f2
(2)
ИНДУСТАР-22 50mm
(1)
HELIAR 50mm/f3.5
(2)
C-SKOPAR 50mm/f2.5
(2)
☆勝手に月間BEST3など
(35)
ラベルリスト
ネコ
冬
夏
川
春
樹木
犬
神社
秋
花
最近の記事
(04/29)
いろんな緑色
(04/28)
ガード下の夕方
(04/27)
石垣に芝桜
(04/24)
久しぶりにうどん
(04/23)
製材所
(04/22)
牡丹桜
(04/21)
喫茶店
(04/19)
サクラの後に
(04/18)
Country Roads
(04/18)
トサミズキ
先週の人気記事
先月の人気記事
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2025年04月
(25)
2025年03月
(28)
2025年02月
(21)
2025年01月
(21)
2024年12月
(20)
2024年11月
(18)
2024年10月
(21)
2024年09月
(17)
2024年08月
(11)
2024年07月
(20)
2024年06月
(27)
2024年05月
(31)
2024年04月
(28)
2024年03月
(29)
2024年02月
(27)
2024年01月
(23)
2023年12月
(17)
2023年11月
(16)
2023年10月
(25)
2023年09月
(22)
2023年08月
(21)
2023年07月
(25)
2023年06月
(26)
2023年05月
(28)
2023年04月
(33)
2023年03月
(34)
2023年02月
(23)
2023年01月
(30)
2022年12月
(31)
2022年11月
(38)
2022年10月
(31)
2022年09月
(28)
2022年08月
(29)
2022年07月
(31)
2022年06月
(33)
2022年05月
(35)
2022年04月
(33)
2022年03月
(36)
2022年02月
(27)
2022年01月
(26)
2021年12月
(24)
2021年11月
(26)
2021年10月
(35)
2021年09月
(48)
2021年08月
(38)
2021年07月
(19)
2021年06月
(17)
検索
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ Z 40mm/f2
2025年02月13日
冬の地域猫
なんとかバランスを取ることができた地域は幸せである。
そして、気高くあれ、と願いたい。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
冬
猫
地域猫
posted by ケロトン at 13:56|
Z 40mm/f2
|
|
2023年09月21日
網ほおずき
枯れて、風雨に打たれてこうなったのか。
道ばたにありました。
ほおずきの実を水につけて数週間待つと網ほおずきができるそうですが、写真のものは、自然にこうなったようです。
今年は雨が多いから?
それとも、誰かがつくって差してるのかな。
まさかね。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
ほおずき
実
秋
posted by ケロトン at 23:33|
Z 40mm/f2
|
|
2023年09月18日
森を行くネコ
久しぶりにNIKON-Z5。
そして、私が持っている唯一のフルサイズ対応Zレンズ、Z40mm(^^;)。
AFはさすが。良いですねー。
背景は多少うるさい感じ。パナライカの方が好みかも。
ピントが合ったところは、さすがのZレンズ。とてもシャープです。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
ネコ
posted by ケロトン at 21:37|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月19日
干し柿に占領される、ミュージックカフェの窓辺
この季節の風物詩。
干し柿に占領される窓辺です。
「のうたん」という種類が干し柿に良いと、カフェのご主人がおっしゃってました。
調べてみても、「のうたん」という品種が出てきません。
「妙丹」という干し柿向きの品種がヒットしたので、それの音が変じて「のうたん」と呼ばれているのか、あるいは私の聞き間違えかもしれません。
もう少ししたら、ミュージックカフェのランチに、干し柿が入るかも。
楽しみです。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
柿
干し柿
窓辺
秋
posted by ケロトン at 15:03|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月18日
早く行こうよー♪
犬散歩中に写真を撮ろうと止まったら、くるっと振り返って不満顔。
四六時中一緒にいるので、お互い、相手が考えてることは大体わかります。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
犬
散歩
秋
竹林
posted by ケロトン at 21:30|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月17日
久しぶりに、ミュージックカフェのランチ
香り茸というキノコが、ご飯と里芋の煮物に入ってました。
相変わらずヘルシーで美味しい。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
ミュージックカフェ
カノン
ランチ
香り茸
posted by ケロトン at 14:12|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月16日
もふもふネコ
ホントにノラか?
毛はふっさふさ。態度は余裕綽々。
毛繕いのできた薄茶色が、落葉を照らす、秋の柔らかい日差しの色にマッチして、なんとも素敵な雰囲気を醸し出しています。
この穏やかな状況は、ボランティアの方々の活動の賜物。
頭が下がります。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
秋
ネコ
地域ネコ
ボランティア
posted by ケロトン at 21:17|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月15日
ススキの穂
種に綿がついて、お日さまを受けて膨らんで、後は風の向くまま拡がっていく。
不思議なものですねー。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
秋
ススキ
穂
posted by ケロトン at 20:58|
Z 40mm/f2
|
|
落葉
接写だと、綺麗にボケてくれますねー。
ピントが合っているところはエッジが効いているし。
なかなか良いレンズですねー。
落葉というと、たくろうを思い出します(^_^;)
何となく韻も踏んでいるし。
若者が老人を、若者なりの暖かい目で見て、若者の感性で歌った歌だと思ってました。
実際その通りなのですが、「サイコロ二つ、手の中で振れば、また振り出しに戻る旅」という歌詞、見事だなーと思います。
振り出しに戻った時に、また新たな気持ちで向き合えるかどうかが、多分大切なんでしょうね。
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
落葉
夕日
秋
posted by ケロトン at 01:37|
Z 40mm/f2
|
|
2022年11月09日
八坂神社(大豊町杉)拝殿
いつもの八坂神社。
やっぱり最新のレンズは良いですねー。
クッキリ度合い、立体感、色のキレ、素晴らしいです。
NIKONのZレンズ、40mm/f2、安価な撒き餌レンズですが、これは良い。
そして、私が持っている唯一のFXフォーマット(フルサイズ)のZレンズ。
買って良かったです。
貧乏万歳!
NIKON Z5
Z 40mm/f2
ラベル:
神社
八坂神社
拝殿
posted by ケロトン at 17:49|
Z 40mm/f2
|
|